大阪天満宮へ合格祈願に行ってきました!
2017年01月02日
今年は長女の高校受験です
年末の三者懇談を終え、色々と志望校を選定
第一希望の高校へはまだまだ微妙なライン・・・
本人の努力とは別の力を借りるため、学業の神様 大阪天満宮へ神頼みをしてきました!
1月2日のお昼に行ったのですが、天満宮の前は人人人でいっぱい

正門までなかなかたどり着きません
年末の三者懇談を終え、色々と志望校を選定
第一希望の高校へはまだまだ微妙なライン・・・
本人の努力とは別の力を借りるため、学業の神様 大阪天満宮へ神頼みをしてきました!
1月2日のお昼に行ったのですが、天満宮の前は人人人でいっぱい


正門までなかなかたどり着きません
合格祈願!
正門をやっとくぐり抜けたのですが、お賽銭箱のある一番前まではまだまだ、人の頭がいっぱいです

いつもならこんな人混みがいっぱいのところはさっさと退散するのですが、長女の合格のため!一番前まで頑張って進みました
何分待つかな~と話していたら、娘達は「こんなんユニバ(USJ)で慣れてる」って・・・

さすがです・・・
さて、無事に神様へのお詣りがすみ、おみくじとお守りを買おうとしたところ、書初め会場とある文字を発見
次女は一応、毛筆初段の腕前ですので書いてみようという半ば母の強引な意見で会場に行き、書き初めをしてもらいました

半紙5枚を100円で買えば、書き初めは無料でさせてくれます
学年ごとに書き初めのお題があり、希望者は作品展?に出品できましたよ

書き初めは 1月1日~3日までの 10時~15時までです
娘たちも一応出品し、余った半紙で自分の好きなように書いた文字は

左は長女、右は次女です
合格祈願のお守りと絵馬
さて、書初めも終わり、合格祈願の絵馬とお守りを買いにいきました
受験合格のお守りは 御札 お守り 絵馬と大阪天満宮の御本殿参拝券がセットで ¥3,000です

※このセットに絵馬が付いています。絵馬は書いてかけてきたのでここにはありません
参拝券は 試験の合格(通り抜ける)を祈って御本社内を「通り抜け参拝」ができる券です
期日と時間が決められているので受験日近くに行ってみようと思います
絵馬はしっかり第一希望の高校名と名前を書いてかけてきましたよ

受験まで後残り数ヶ月
今はしんどいけど頑張れ!受験生
2020年度大阪府公立高校の入試第3回進路希望調査発表!
合格発表
2019年度大阪府公立高校の入試第3回進路希望調査発表!
最後の「公立Vもし」が最悪だった我が子のお願い
クリスマスの靴下をウルトラマンゼロビヨンドに変身!
カブトムシが飛んだ日!
100均でできる!子供のパンチングボールをDIY
受験の合格祈願お守りだるまを作る!
うんこかん字ドリルで勉強中~
合否発表
入学・卒業式で使えるスリッパを購入
速報!大阪府公立高校入試倍率2017 最終集計結果
合格祈願!大阪天満宮の通り抜けに行きました!
2017大阪府公立高校の中間倍率が出ました!
便利な折りたためるダイソーのバスケットを愛用中♪
子どもを本好きにした私の方法 続編
子どもを本好きにした私の方法とは
IKEAに行って私が失敗したこと
簡単に付けれる!こども用三角巾を作る
娘と一緒に上靴にデコパージュしてみました!!
合格発表
2019年度大阪府公立高校の入試第3回進路希望調査発表!
最後の「公立Vもし」が最悪だった我が子のお願い
クリスマスの靴下をウルトラマンゼロビヨンドに変身!
カブトムシが飛んだ日!
100均でできる!子供のパンチングボールをDIY
受験の合格祈願お守りだるまを作る!
うんこかん字ドリルで勉強中~
合否発表
入学・卒業式で使えるスリッパを購入
速報!大阪府公立高校入試倍率2017 最終集計結果
合格祈願!大阪天満宮の通り抜けに行きました!
2017大阪府公立高校の中間倍率が出ました!
便利な折りたためるダイソーのバスケットを愛用中♪
子どもを本好きにした私の方法 続編
子どもを本好きにした私の方法とは
IKEAに行って私が失敗したこと
簡単に付けれる!こども用三角巾を作る
娘と一緒に上靴にデコパージュしてみました!!