闘う!アラフォー › お金情報
梅雨の必須 縮毛矯正をお得にあてるワザとは
2017年08月01日
梅雨になる前に私が必ずするもの
それは 縮毛矯正
これをしなくて梅雨の湿気に髪の毛は耐えられません!!

先日、しっかり縮毛矯正をあてて参りました!!
次の日から雨が降っても、湿気が多いムシムシの日でも髪の毛はまとまっていて快適です!
縮毛矯正はなかなかお値段がはりるもので1回¥10,000~ ¥20,000以上いたします
主婦としては痛いお値段です
でも縮毛矯正をしなければ、湿気の多い梅雨の時期 クセ毛の髪は膨張し、うねり、爆発の頭になるため1日中イライラするので背に腹は変えられない
しかし、そんなお高い縮毛矯正ですが私はポイントを利用し値段を安くしてあてております
ご参考にしてみて下さい
続きを読む
それは 縮毛矯正
これをしなくて梅雨の湿気に髪の毛は耐えられません!!

先日、しっかり縮毛矯正をあてて参りました!!
次の日から雨が降っても、湿気が多いムシムシの日でも髪の毛はまとまっていて快適です!
縮毛矯正はなかなかお値段がはりるもので1回¥10,000~ ¥20,000以上いたします

主婦としては痛いお値段です
でも縮毛矯正をしなければ、湿気の多い梅雨の時期 クセ毛の髪は膨張し、うねり、爆発の頭になるため1日中イライラするので背に腹は変えられない
しかし、そんなお高い縮毛矯正ですが私はポイントを利用し値段を安くしてあてております
ご参考にしてみて下さい
続きを読む
メルカリに挑戦してみました!
2016年10月08日
ブランド買取査定額の違いにびっくり!
2015年06月17日
最近テレビコマーシャルなどでよく見る、「ブランド買取」
私もたまに利用しておりますが、今まで決まったところにしか買取をお願いしておりませんでした
しかし、ネットやコマーシャルなどで色々な会社が目に付いてしまったので今回いつもと違うブランド買取店に商品を査定してもらったところ査定価格の違いにびっくり
したのでお知らせいたします

続きを読む
私もたまに利用しておりますが、今まで決まったところにしか買取をお願いしておりませんでした
しかし、ネットやコマーシャルなどで色々な会社が目に付いてしまったので今回いつもと違うブランド買取店に商品を査定してもらったところ査定価格の違いにびっくり


続きを読む
子育て世帯臨時特例給付金と臨時福祉給付金の申請
2014年07月18日
子育て世帯臨時特例給付金 その2
2014年04月01日
4月になりましたので 早速 子育て世帯臨時特例給付金について
まだ市役所のホームページに載っていなかったので
市に問合せしてみました
私の住んでいる市は 大阪府吹田市
吹田市役所の こども部 子育て支援室 へ電話
TEL: 06-6384-1470
子育て世帯臨時特例給付金はいつから申請ですか?と聞いてみると
まだ詳しくは決まってませんが、平成26年7月~申請を行うとのこと
申請が7月ということは・・・
給付はもっと先・・・
忘れた頃に給付されそうですな・・・ 気長に待ちましょう
大阪府吹田市の場合ですが、
7月頃に対象の家庭にお知らせを送ってくれるとのこと
また、市報にも掲載するそうなので 取りこぼしはなさそうです
他の地域ではもっと早くに申請するところもあるようなので
お住まいの役所をチェック下さい

我が息子 ↑
まだ市役所のホームページに載っていなかったので
市に問合せしてみました
私の住んでいる市は 大阪府吹田市
吹田市役所の こども部 子育て支援室 へ電話

TEL: 06-6384-1470
子育て世帯臨時特例給付金はいつから申請ですか?と聞いてみると
まだ詳しくは決まってませんが、平成26年7月~申請を行うとのこと
申請が7月ということは・・・
給付はもっと先・・・

忘れた頃に給付されそうですな・・・ 気長に待ちましょう

大阪府吹田市の場合ですが、
7月頃に対象の家庭にお知らせを送ってくれるとのこと
また、市報にも掲載するそうなので 取りこぼしはなさそうです
他の地域ではもっと早くに申請するところもあるようなので
お住まいの役所をチェック下さい

我が息子 ↑
子育て世帯臨時特例給付金
2014年03月27日
子育て世帯臨時特例給付金の申請をしよう!
今年の4月から消費税が8%に上がることから子育て世代の影響を考えて
国が臨時的な措置として給付金を出すそうです
これは子どものいる家庭にはとてもありがたい!
支給対象者は
15歳以下の子どもで児童手当をもらっている子が対象
対象児童1人につき 1万円
1万円・・・
ちょっと少ないなぁ~
1回限りの給付のようだし・・・
でも、無いよりはありがたい
子どもは本当お金がかかる
親の事情を知ってか知らずか 子どもは あれ欲しい、これ欲しい、
これやりたい、あれやりたい言う
親も子どもの未来のため、期待してと色々挑戦させてあげたい!
先立つもの・・・ ほんと必要です
働けど働けどなおわが暮らし楽にならん!・・・じっと通帳をみる

子育て世帯臨時特例給付金は申請をしなければもらえません!
4月以降自分の住んでいる市町村に問合せして確認が必要です
支給時期については各自治体の準備が整い次第支給するみたいで、
市町村によって違う可能性もあるので気をつけましょう
市によってはすでにホームページでお知らせしているところもありましたが
私の住んでいるところはまだ ホームページに載ってませんでした
詳しくは 厚生労働省のHPをご覧ください↓
厚生労働省 子育て世帯臨時特例給付金
子どもがいなくても所得の低い方や児童手当が受け取れない(DVなどで)人も
臨時福祉給付金(簡素な給付措置)というのがあるので
詳しくは厚生労働省のHPこちらをご覧下さい
今年の4月から消費税が8%に上がることから子育て世代の影響を考えて
国が臨時的な措置として給付金を出すそうです

これは子どものいる家庭にはとてもありがたい!
支給対象者は
基準日(平成26年1月1日)における平成26年1月分の児童手当(特例給付を含む。)の受給者であって、その平成25年の所得が児童手当の所得制限額に満たない方を基本とします。
支給対象者の平成26年1月分の児童手当(特例給付を含む。)の対象となる児童を基本とします。ただし、臨時福祉給付金(簡素な給付措置)の対象者及び生活保護の被保護者等は対象外です。
15歳以下の子どもで児童手当をもらっている子が対象
対象児童1人につき 1万円
1万円・・・
ちょっと少ないなぁ~
1回限りの給付のようだし・・・
でも、無いよりはありがたい

子どもは本当お金がかかる

親の事情を知ってか知らずか 子どもは あれ欲しい、これ欲しい、
これやりたい、あれやりたい言う
親も子どもの未来のため、期待してと色々挑戦させてあげたい!
先立つもの・・・ ほんと必要です
働けど働けどなおわが暮らし楽にならん!・・・じっと通帳をみる

子育て世帯臨時特例給付金は申請をしなければもらえません!
4月以降自分の住んでいる市町村に問合せして確認が必要です
支給時期については各自治体の準備が整い次第支給するみたいで、
市町村によって違う可能性もあるので気をつけましょう
市によってはすでにホームページでお知らせしているところもありましたが
私の住んでいるところはまだ ホームページに載ってませんでした

詳しくは 厚生労働省のHPをご覧ください↓
厚生労働省 子育て世帯臨時特例給付金
子どもがいなくても所得の低い方や児童手当が受け取れない(DVなどで)人も
臨時福祉給付金(簡素な給付措置)というのがあるので
詳しくは厚生労働省のHPこちらをご覧下さい
確定申告は青色申告で
2014年02月14日
今年も確定申告が迫ってきました。
旦那さんが自営業を始めてから毎年私が確定申告している。
毎年、お正月を過ぎた頃から確定申告のことが頭にちらつき
憂鬱に・・・
毎月きっちり会計をしていれば問題はないのでしょうが、日々、子どもたちと格闘しているのにそんな時間も無く
毎回 ギリギリになって経理処理し始めます。
2年ほど前から 確定申告に使っているソフト
やよいの青色申告

それまで確定申告は、白色申告でした
国税局のホームページから 確定申告書の内容を入力し、印刷して税務署へ提出
とても簡単に申告書を作成できました。
そう、2年前までは・・・・
平成23年から扶養控除が廃止になったため16歳以下の子がいても税金の控除がなくなりました
その当時すでに3人子供がいたので 38万円×3=114万円も控除があった我が家
それが全く無くなったのです・・・
これは大きすぎます!子ども手当てが児童手当になり減額され、更に扶養控除まで廃止され
我が家はえらいことです!
面倒くさいと思っていた帳簿もつければ、65万円(青色申告控除)の控除がある
節税のため青色申告に切り替えましたが、初めはどうしていいか全くわからない・・・
そんな時この「やよい青色申告」を導入
簡単に帳簿が付けられ 申告もスムーズ
ちょっとした経理の知識があればOK。
無くてもネットで検索すれば 色んな人が教えてくれています。(インターネットさま様です)
また、今年 平成26年度からは白色申告でも帳簿書類の保存が必要になるらしく
ならばいっそうの事 青色申告にしたほうが控除もあり、得ではないでしょうか
これから個人事業を始める方、今まで 面倒で白色申告だった方は 青色申告をおすすめします
(私も今年から開業いたします!青色申告早速出してきま~す)
青色申告承認申請手続きは簡単!
国税庁のホームページから用紙をダウンロードして 管轄の税務署に3/15までに提出して承認をえれば次回の
確定申告から 青色申告できます!
今年の確定申告は 平成26年2月17日(月)~3月17日(月)まで
頑張って作成完了しました!
あとは提出に行くのみです

個人の収支管理をするアプリ
旦那さんが自営業を始めてから毎年私が確定申告している。
毎年、お正月を過ぎた頃から確定申告のことが頭にちらつき
憂鬱に・・・

毎月きっちり会計をしていれば問題はないのでしょうが、日々、子どもたちと格闘しているのにそんな時間も無く
毎回 ギリギリになって経理処理し始めます。
2年ほど前から 確定申告に使っているソフト
やよいの青色申告
それまで確定申告は、白色申告でした
国税局のホームページから 確定申告書の内容を入力し、印刷して税務署へ提出
とても簡単に申告書を作成できました。
そう、2年前までは・・・・
平成23年から扶養控除が廃止になったため16歳以下の子がいても税金の控除がなくなりました
その当時すでに3人子供がいたので 38万円×3=114万円も控除があった我が家
それが全く無くなったのです・・・

これは大きすぎます!子ども手当てが児童手当になり減額され、更に扶養控除まで廃止され
我が家はえらいことです!
面倒くさいと思っていた帳簿もつければ、65万円(青色申告控除)の控除がある
節税のため青色申告に切り替えましたが、初めはどうしていいか全くわからない・・・
そんな時この「やよい青色申告」を導入
簡単に帳簿が付けられ 申告もスムーズ

ちょっとした経理の知識があればOK。
無くてもネットで検索すれば 色んな人が教えてくれています。(インターネットさま様です)
また、今年 平成26年度からは白色申告でも帳簿書類の保存が必要になるらしく
ならばいっそうの事 青色申告にしたほうが控除もあり、得ではないでしょうか

これから個人事業を始める方、今まで 面倒で白色申告だった方は 青色申告をおすすめします
(私も今年から開業いたします!青色申告早速出してきま~す)
青色申告承認申請手続きは簡単!
国税庁のホームページから用紙をダウンロードして 管轄の税務署に3/15までに提出して承認をえれば次回の
確定申告から 青色申告できます!
今年の確定申告は 平成26年2月17日(月)~3月17日(月)まで
頑張って作成完了しました!

個人の収支管理をするアプリ

バブル時代
2013年06月07日
パソコンのメルマガを何気なく見ているとブランド品の買取の紹介があった
ちょうど衣替えをしていて捨てるにすてれない物を思い出した
古き良き?時代の1990年代 バブル時代に買ったブランド品掃除をするたび邪魔だけど捨てられずにいた
こちら ↓

売ってしまおう
百貨店に努めていた友達のすすめで買ったが、履くのに勇気のいる代物・・・
あの時代にはノリで買えたものの1回しか履けず・・・
GUCCI だし高かったし 捨てられない
ブランド買取りのブランディアだと送料から梱包から簡単そうだったので
早速 GUCCIの靴を出すことに
1点では申し訳ない気持ちになったので色々ブランド品でもう使わない品を思い出し・・・
あった!
流行りましたな~
Tiffany(ティファニー) ビーンズ

チェーンが切れてるけど一応査定に
そして ティアドロップ

こちらも片方無くしてしまいましたが、一応査定に
まだありました!

こちらももうすることがほとんどないので出しましょう
その他、EMPORIO ARMANI(エンポリオ アルマーニ)のサングラスもあったので無料で送られてきたダンボールに梱包して送りました。
送った翌日にはメールで査定結果が送られてきた!めちゃ早い
結果はGUCCIの靴が 2,000円
Tiffanyの指輪が 200円
他のTiffanyは査定外とのこと・・・(切れてるのと片方はダメだった)
EMPORIO ARMANIのサングラスは 200円 でした。
その他もろもろの品で6000円近い査定額に!
どれももう使わないので そのままお買取りしてもらいました
家にずーっと置いてあってもどうする事もなかったのでちょっとですがお小遣いになったので これで子供の服でも買ってあげようかな
(優しい母・・・
)
ちょうど衣替えをしていて捨てるにすてれない物を思い出した

古き良き?時代の1990年代 バブル時代に買ったブランド品掃除をするたび邪魔だけど捨てられずにいた
こちら ↓

売ってしまおう

百貨店に努めていた友達のすすめで買ったが、履くのに勇気のいる代物・・・
あの時代にはノリで買えたものの1回しか履けず・・・
GUCCI だし高かったし 捨てられない

ブランド買取りのブランディアだと送料から梱包から簡単そうだったので
早速 GUCCIの靴を出すことに
1点では申し訳ない気持ちになったので色々ブランド品でもう使わない品を思い出し・・・
あった!

流行りましたな~
Tiffany(ティファニー) ビーンズ
チェーンが切れてるけど一応査定に
そして ティアドロップ

こちらも片方無くしてしまいましたが、一応査定に
まだありました!

こちらももうすることがほとんどないので出しましょう
その他、EMPORIO ARMANI(エンポリオ アルマーニ)のサングラスもあったので無料で送られてきたダンボールに梱包して送りました。
送った翌日にはメールで査定結果が送られてきた!めちゃ早い

結果はGUCCIの靴が 2,000円

Tiffanyの指輪が 200円

他のTiffanyは査定外とのこと・・・(切れてるのと片方はダメだった)
EMPORIO ARMANIのサングラスは 200円 でした。
その他もろもろの品で6000円近い査定額に!
どれももう使わないので そのままお買取りしてもらいました
家にずーっと置いてあってもどうする事もなかったのでちょっとですがお小遣いになったので これで子供の服でも買ってあげようかな

(優しい母・・・

お年玉付き年賀はがき
2011年01月24日
みなさん お年玉付き年賀はがきの抽選日が昨日だったこと
覚えていましたか?
私はすっかり 忘れていたのですが 何気に年賀状をみてみたら
抽選日が昨日だった事に気付き急いでネットで調べました
(※私がこどもの頃は抽選日は成人式の日1/15と決まっていて新聞を急いで見たもんだけどなぁ~
)
年賀はがきの当選番号はこちら
去年は 切手シートすら当たらず・・・
今年はどうだろとワクワクしながら 1枚1枚見ていくと


1枚!
覚えていましたか?
私はすっかり 忘れていたのですが 何気に年賀状をみてみたら
抽選日が昨日だった事に気付き急いでネットで調べました
(※私がこどもの頃は抽選日は成人式の日1/15と決まっていて新聞を急いで見たもんだけどなぁ~

年賀はがきの当選番号はこちら
去年は 切手シートすら当たらず・・・

今年はどうだろとワクワクしながら 1枚1枚見ていくと
う~んおしい!!

3等の当たり番号が
8363
あ~あ 残念・・・
しかし 今年はありました!
4等の切手シートの当たりが!
02
1枚!
娘の友達からのものです
ありがとう ともだち
