闘う!アラフォー › IKEA
IKEAのゴミ箱をアレンジ
2019年04月06日
IKEAでずっと前から売っている 折りたたみできるゴミ箱 VARIERA ヴァリエラ
白でシンプルなこのゴミ箱を洗面所に設置しようと購入しました

白でシンプルなのですが、ゴミ箱として使うには、中に袋をいれなければいけません。

IKEAのサイトにあるようなおしゃれな紙袋を入れてしまえば見栄えもいいのでしょうが

絶対的にスーパーやコンビニのビニール袋を入れるでしょう
そうすると、スーパーの印刷の字やゴミがそのままスケスケに見えてしまいあまりよろしくないので簡単にアレンジしてみました!
まず用意したのが、ハギレ

こちらは以前シャワーカーテンでタペストリーを作った時の残りの生地を使います

手作りしたタペストリーを取り替える
この生地をゴミ箱の網状になった部分をふさぐように適当な大きさにカット
前部分と横部分のみの生地をカットしました
次に、ゴミ箱の方に両面テープを数か所貼ります

ここで注意したのが布がよれたり隙間があかないようにするため両面テープは大目に貼り付けました
そして、両面テープをはがして布をピーンと張りながら貼り付けていきます

ゴミ箱を組み立てていきますと
じゃーん、出来上がり~

側面もしっかり布が貼りついて中身がみえません

洗面所のところにスーパーの袋を入れて設置したらこんな感じ

若干、ビニール袋が見えていやですが、まあ良しとしましょう
うちの洗面所はこの布の柄で色々な物を作って統一しております

IKEAのシャワーカーテンでティッシュケースを作ってみました!

IKEA仕様の洗面収納棚にしてみました!
白でシンプルなこのゴミ箱を洗面所に設置しようと購入しました

白でシンプルなのですが、ゴミ箱として使うには、中に袋をいれなければいけません。

IKEAのサイトにあるようなおしゃれな紙袋を入れてしまえば見栄えもいいのでしょうが
絶対的にスーパーやコンビニのビニール袋を入れるでしょう
そうすると、スーパーの印刷の字やゴミがそのままスケスケに見えてしまいあまりよろしくないので簡単にアレンジしてみました!
まず用意したのが、ハギレ

こちらは以前シャワーカーテンでタペストリーを作った時の残りの生地を使います

手作りしたタペストリーを取り替える
この生地をゴミ箱の網状になった部分をふさぐように適当な大きさにカット
前部分と横部分のみの生地をカットしました
次に、ゴミ箱の方に両面テープを数か所貼ります

ここで注意したのが布がよれたり隙間があかないようにするため両面テープは大目に貼り付けました
そして、両面テープをはがして布をピーンと張りながら貼り付けていきます

ゴミ箱を組み立てていきますと
じゃーん、出来上がり~

側面もしっかり布が貼りついて中身がみえません

洗面所のところにスーパーの袋を入れて設置したらこんな感じ

若干、ビニール袋が見えていやですが、まあ良しとしましょう
うちの洗面所はこの布の柄で色々な物を作って統一しております

IKEAのシャワーカーテンでティッシュケースを作ってみました!

IKEA仕様の洗面収納棚にしてみました!
2018年版IKEAカタログが早速届きました!
2017年08月29日
IKEAのホームページでも予告していたとおり、2018年度のIKEAカタログが8月26日に家に届きました!

早速中を拝見
まずはこんなイメージのリビングからはじまり

イエローカラーのダイニング

ワンコイン 500円以内で買えるグッズも色々

すでに購入済の物もあり
価格の下がった物も

こちらの商品は2017年9月21日~10月9日までの期間限定で値段の下がるものたち

家に届いたカタログの中にIKEA FAMILY のメンバー限定の特典チラシが入っていました
そこには500円の値引きクーポンが付いておりました

こちらも期間限定のものなので9月になったらIKEAに新しい商品のチェックと価格が安くなった商品をゲットしに行かねば!
アナログタイプのカタログとは違いオンラインのカタログは色々と部屋のイメージを膨らませてくれる動画になっているページもあるのでこちらもなかなか面白かったです

http://onlinecatalogueasia.ikea.com/JP/ja/IKEA_Catalogue/?dcli13
オンライン版のカタログを見る>
もちろんスマホからアプリをダウンロードしても2018年のカタログは見れますよ


毎年楽しみなIKEAカタログでございます!


2018年度の中身は・・・
早速中を拝見
まずはこんなイメージのリビングからはじまり

イエローカラーのダイニング

ワンコイン 500円以内で買えるグッズも色々

すでに購入済の物もあり
価格の下がった物も

こちらの商品は2017年9月21日~10月9日までの期間限定で値段の下がるものたち

IKEA FAMILYメンバーの特典
家に届いたカタログの中にIKEA FAMILY のメンバー限定の特典チラシが入っていました
そこには500円の値引きクーポンが付いておりました

こちらも期間限定のものなので9月になったらIKEAに新しい商品のチェックと価格が安くなった商品をゲットしに行かねば!

オンラインカタログも面白い
アナログタイプのカタログとは違いオンラインのカタログは色々と部屋のイメージを膨らませてくれる動画になっているページもあるのでこちらもなかなか面白かったです

http://onlinecatalogueasia.ikea.com/JP/ja/IKEA_Catalogue/?dcli13
オンライン版のカタログを見る>
もちろんスマホからアプリをダウンロードしても2018年のカタログは見れますよ


毎年楽しみなIKEAカタログでございます!

IKEAの格安商品は見逃せない!
2017年08月15日
IKEAでの買い物は大物では無く小物をよく買う私
IKEAに着いてまずは新しい部屋のレイアウトやNEWのラベルがある商品を一通りチェックした後はキャンペーン商品をしっかり見に行きます
今回の買い物で買ったお買い得商品はこのクッション

TRÄDASTER クッション, ホワイト, オレンジ ¥199 サイズ40x40 cm
なんとお安い価格でしょう~
こちらのクッションはカバーなしのむき出しのままの物
なのでそのまま使うと汚れてしまうことでしょう
このままのデザインでもかわいいのですが、今リビングのカラーを青色に変えていっているため、ソファーに青色のクッションを置きたかったのでクッションの中身として購入しました
クッションカバーの生地は前回IKEAの丸椅子をリメイクした時に使った生地が余っていたのでそちらの生地を使ってクッションカバーをつくりました

IKEAの丸椅子をリメイク
出来上がったクッションはこちら

ふつーのクッションカバーです
※今家の中にミニオンが溢れてるので一緒に撮ってみました
青色のクッションをソファーに置いただけでリビングのポイントカラーになりました!
かわいい柄のクッションカバーを買うと1,000円以上はしますし、クッションの中身だけでも普通に買うとそこそこのお値段がします
しかし、このIKEAのクッションは小さいけれど199円と格安
綿も弾力性には欠けますが、部屋のポイントカラーとしては十分です
次回のIKEAでの買い物もお買い得を見つけに行こう~っと
IKEAに着いてまずは新しい部屋のレイアウトやNEWのラベルがある商品を一通りチェックした後はキャンペーン商品をしっかり見に行きます
今回の買い物で買ったお買い得商品はこのクッション

TRÄDASTER クッション, ホワイト, オレンジ ¥199 サイズ40x40 cm
なんとお安い価格でしょう~
クッションの中身として購入
こちらのクッションはカバーなしのむき出しのままの物
なのでそのまま使うと汚れてしまうことでしょう

このままのデザインでもかわいいのですが、今リビングのカラーを青色に変えていっているため、ソファーに青色のクッションを置きたかったのでクッションの中身として購入しました
クッションカバーの生地は前回IKEAの丸椅子をリメイクした時に使った生地が余っていたのでそちらの生地を使ってクッションカバーをつくりました

IKEAの丸椅子をリメイク
出来上がったクッションはこちら

ふつーのクッションカバーです
※今家の中にミニオンが溢れてるので一緒に撮ってみました

クッションはポイントカラーになるよ
青色のクッションをソファーに置いただけでリビングのポイントカラーになりました!
かわいい柄のクッションカバーを買うと1,000円以上はしますし、クッションの中身だけでも普通に買うとそこそこのお値段がします
しかし、このIKEAのクッションは小さいけれど199円と格安
綿も弾力性には欠けますが、部屋のポイントカラーとしては十分です

次回のIKEAでの買い物もお買い得を見つけに行こう~っと

手作りしたタペストリーを取り替える
2017年08月08日
約3年前にIKEAのシャワーカーテンで手作りしたタペストリーが段々色あせてきたので新しくタペストリーを作り替える事にしました
以前タペストリーを作った記事はこちら
IKEAのシャワーカーテンでタペストリーを作りました!
作り替える生地はこれまたIKEAのシャワーカーテンを利用します
今はもう販売していない柄ですが、私のお気に入りの柄で、洗面所やティッシュカバーなどにも使っている生地です
タペストリーの出来上がり、取り替えるとこんな感じに

続きを読む
以前タペストリーを作った記事はこちら
IKEAのシャワーカーテンでタペストリーを作りました!
作り替える生地はこれまたIKEAのシャワーカーテンを利用します
今はもう販売していない柄ですが、私のお気に入りの柄で、洗面所やティッシュカバーなどにも使っている生地です
タペストリーの出来上がり、取り替えるとこんな感じに


続きを読む
IKEAカタログ2018 USA版を先に拝見!
2017年08月07日
IKEAカタログ2018の日本版が8月末に配布されるとのことですが、私は毎年待ちきれず、日本より早くにリリースされるUSA版をオンラインで拝見しております
今年も8/7本日にオンラインで見られるようになりましたので早速拝見いたしました!

続きを読む
今年も8/7本日にオンラインで見られるようになりましたので早速拝見いたしました!

続きを読む
IKEAのバスマットが超お気に入りな訳
2017年07月27日
先日行ってきたIKEAでの買い物記事の続きです
今回IKEAに行って絶対買おうと思っていた商品があります
それは TOFTBO バスマット!
数年前に買ったバスマットの使い心地がとてもよく 約2年前に1度買ったのですが今だ愛用しております
その時買った記事がこちら
→ IKEAで買って良かったもの、必ず買うもの
前回は綺麗な水色のバスマットを買いましたが、今回はちょっと高級ぽく見える?ネイビーにしてみました

続きを読む
今回IKEAに行って絶対買おうと思っていた商品があります
それは TOFTBO バスマット!
数年前に買ったバスマットの使い心地がとてもよく 約2年前に1度買ったのですが今だ愛用しております
その時買った記事がこちら
→ IKEAで買って良かったもの、必ず買うもの
前回は綺麗な水色のバスマットを買いましたが、今回はちょっと高級ぽく見える?ネイビーにしてみました

続きを読む
IKEAで買う定番商品をまたまた買ってしまった!
2017年07月24日
半年ぶりに行って参りました~

夏休みに入った最初の日曜日だったので混雑が予想されるので朝一 9時にIKEAに着ことがんばって出発
なぜなら、ちびっこ2人をスモーランドに預けてゆっくり商品を見たかったから
IKEAには9時15分に着いてギリギリスモーランドへ待たずに預ける事ができました! 続きを読む

夏休みに入った最初の日曜日だったので混雑が予想されるので朝一 9時にIKEAに着ことがんばって出発

なぜなら、ちびっこ2人をスモーランドに預けてゆっくり商品を見たかったから

IKEAには9時15分に着いてギリギリスモーランドへ待たずに預ける事ができました! 続きを読む
ikeaの丸椅子をリメイク
2017年06月27日
我が家のリビングではイケアの丸椅子FROSTAを使用しております
数年前に買ってきたのですが、色々とアレンジをしております
まず最初のアレンジ?ですが、この丸椅子は主に子どもたちが使用しているのですが、長時間座るとお尻が痛いと申すのでこれまたIKEAのチェアパッドを買って敷いておりました
その時の記事はこちら
付けるだけでかわいくなる!IKEAのチェアパッド
しかし、チェアパッドも使っていると汚れてきてしまい、洗うと色あせてきたりと・・・古くなってきます
そこで、シートの部分をチェアパッドと合わせて包んでしまえ!とリメイクしたのが2年前
このような丸椅子にしてみました

その時の記事がこちら
IKEAの丸椅子をかわいく簡単リフォーム!
続きを読む

数年前に買ってきたのですが、色々とアレンジをしております
まず最初のアレンジ?ですが、この丸椅子は主に子どもたちが使用しているのですが、長時間座るとお尻が痛いと申すのでこれまたIKEAのチェアパッドを買って敷いておりました
その時の記事はこちら
付けるだけでかわいくなる!IKEAのチェアパッド
しかし、チェアパッドも使っていると汚れてきてしまい、洗うと色あせてきたりと・・・古くなってきます
そこで、シートの部分をチェアパッドと合わせて包んでしまえ!とリメイクしたのが2年前
このような丸椅子にしてみました

その時の記事がこちら
IKEAの丸椅子をかわいく簡単リフォーム!
続きを読む
子供部屋に北欧生地でファブリックボードをDIY
2017年06月05日
子供部屋の勉強机前に置いてあるコルクボードが段々汚くなり気になりだした母
更には学校からのプリントやら友だちとの写真など沢山貼り付けているものだから今のコルクボードでは小さくて貼りきれなくなってきました
コルクボードを飛び出し、横の壁にどんどん貼っている娘たち・・・
そろそろ、大きなコルクボードに変えようかと思ったのですが、大きなサイズのコルクボードはなかなか高い!
デザインも皆一緒なのでなんか変わったものはないかと考えたすえ、ファブリックボード風のボードを手作りしてみることにしました!
ボードの材料になる物は家にあったただのもの
それは・・・
ダンボール

コルクボードのくらいの大きさにカットして2枚重ねで作っていきます
続きを読む
更には学校からのプリントやら友だちとの写真など沢山貼り付けているものだから今のコルクボードでは小さくて貼りきれなくなってきました
コルクボードを飛び出し、横の壁にどんどん貼っている娘たち・・・
そろそろ、大きなコルクボードに変えようかと思ったのですが、大きなサイズのコルクボードはなかなか高い!
デザインも皆一緒なのでなんか変わったものはないかと考えたすえ、ファブリックボード風のボードを手作りしてみることにしました!
ボードの材料になる物は家にあったただのもの
それは・・・
ダンボール

コルクボードのくらいの大きさにカットして2枚重ねで作っていきます
続きを読む
こどものラグマットを新しく変えました!
2017年01月04日
続、IKEAで買った商品記事です
我が家のリビングの端にこどもの遊ぶスペースがあります
ずっとフローリングむき出しの床だったのですが、特価商品のラグをIKEAで見つけたのでしばらくそのラグを敷いておりました

しかし、このラグ夏場は冷たくで気持ちいい素材なのですが、冬は冷たくて硬いので痛い
もう少しかわいい、柔らかい素材のものをと探していたところ、ありました!
IKEAのNEW商品ラグ HEMMAHOS ¥1,999

ケンケンパができるかわいいデザイン
ラグを新しく取り替えた感じはこんな感じ

喜んでケンケンパをするのですが、マンションの下の人に悪いのでそれはやめてと注意いたしました
でも気づくとけんけんとしていますが、掛け声は「トントン・トントン・ひのの二トン」
TV見すぎ~
我が家のリビングの端にこどもの遊ぶスペースがあります
ずっとフローリングむき出しの床だったのですが、特価商品のラグをIKEAで見つけたのでしばらくそのラグを敷いておりました

しかし、このラグ夏場は冷たくで気持ちいい素材なのですが、冬は冷たくて硬いので痛い

もう少しかわいい、柔らかい素材のものをと探していたところ、ありました!
IKEAのNEW商品ラグ HEMMAHOS ¥1,999

ケンケンパができるかわいいデザイン
ラグを新しく取り替えた感じはこんな感じ

喜んでケンケンパをするのですが、マンションの下の人に悪いのでそれはやめてと注意いたしました

でも気づくとけんけんとしていますが、掛け声は「トントン・トントン・ひのの二トン」
TV見すぎ~
我が家はIKEAのクリップがいっぱい
2017年01月03日
年末に行ったIKEAで購入したもので、袋止めクリップがあります
知らないうちに、旦那がまた黄色いバックに入れていたようでレジのところで気づきました
これです BEVARA 袋止めクリップ 10ピース ¥99

うちの家にはないカラーだったからでしょうか?まだまだクリップは家にあるというのに・・・
小さなサイズも新色が出ているのですね、私も欲しくなってしまいましたがな

こちらの商品もカラーが変わっていました
ベビーチェア ANTILOP ハイチェア ¥1,499

白色は健在ですが、ピンクの他に水色も新色で出ていました

こっちのほうがかわいい
うちが以前買った色は青色だったのに・・・
うちがハイチェアを買った時の記事→ IKEAの子供用ハイチェア
カラーを色々変えるIKEAの戦略に引っかかりそうです・・・
知らないうちに、旦那がまた黄色いバックに入れていたようでレジのところで気づきました

これです BEVARA 袋止めクリップ 10ピース ¥99

うちの家にはないカラーだったからでしょうか?まだまだクリップは家にあるというのに・・・

小さなサイズも新色が出ているのですね、私も欲しくなってしまいましたがな

IKEAカラーが色々変わっている
こちらの商品もカラーが変わっていました
ベビーチェア ANTILOP ハイチェア ¥1,499

白色は健在ですが、ピンクの他に水色も新色で出ていました

こっちのほうがかわいい
うちが以前買った色は青色だったのに・・・
うちがハイチェアを買った時の記事→ IKEAの子供用ハイチェア
カラーを色々変えるIKEAの戦略に引っかかりそうです・・・

年末のIKEAに行って買ったもの
2016年12月31日
年末の休日にIKEAに行って久しぶりに買い物
休日なので混むことを予想して午前中に行きました
こどもを失敗しながらスモーランドに預けいざ買い物へGO
※スモーランドへの失敗はこちらの記事
→年末のIKEAに行ってみた
まず今回買ったもの

BADAREN バスマット ¥499
バスマットとしては使いません
続きを読む
休日なので混むことを予想して午前中に行きました
こどもを失敗しながらスモーランドに預けいざ買い物へGO

※スモーランドへの失敗はこちらの記事
→年末のIKEAに行ってみた
まず今回買ったもの

BADAREN バスマット ¥499
バスマットとしては使いません
続きを読む
IKEAに行って私が失敗したこと
2016年12月30日
クリスマスも終わった2016年12月29日にIKEA鶴浜店へ久しぶりに行ってみました
今回はちびっこ達2人をスモーランドに預けてゆっくりお買い物をしようと思い、朝早くにIKEAに向かって出発
いつも土日や休みの日はスモーランドはいっぱいで子どもたちを預けられないため開店時間に行けばすぐ入れるだろうと頑張って準備したのですが、開店時間から遅れること1時間
10時前にIKEAに着いてしまいました・・・
※9時に着く予定だったのに
車を駐車して足早に、スモーランドの受付へ
すでに20人が受付け済でしたが、何とか10時から入れるとの事でホッとし、それまで時間1階にあるビストロでホットドッグを食べ時間を待ちました

年末だからなのか、まだ開店して間もないからなのか、IKEA店内は人は少なく静かでした

10時を過ぎたのでスモーランドの受付けにちびっこ2人を連れて行き受付していると、3歳の下の息子は入れないとのこと
なんで~
そうです、スモーランドは 4歳~10歳の子どもしか預かってくれません
私は、年齢制限を確認せず3歳と正直に申告してしまったのです
息子は4歳になる年なのですが、3月生まれのためまだ3歳
それを正直に申告してしまった母・・・
生年月日まで書いた紙をすでに見せてしまっているため今さら、嘘でーす、4歳でーすと訂正できない・・・
入れないことを息子に告げると、泣きながらボールプールに入りたい、遊びたいと涙で母に訴える
ごめーーーーん
泣いている弟を無視するように、6歳の娘はとっととスモーランドにウキウキで入っていきました
※冷たい・・・
後ろで待っていた旦那にこの事を告げると一言
かわいそう
息子よごめーーーーん
その後、ソフトクリームを買ってあげるからとか、色々機嫌をとってなんとか買い物に付き合わせました
そして1時間後、娘は嬉しそうにスモーランドから出てきました

今度は4歳になったら朝一番に行って受付しようね! 息子
今回買った IKEA商品はまた後日・・・
今回はちびっこ達2人をスモーランドに預けてゆっくりお買い物をしようと思い、朝早くにIKEAに向かって出発
いつも土日や休みの日はスモーランドはいっぱいで子どもたちを預けられないため開店時間に行けばすぐ入れるだろうと頑張って準備したのですが、開店時間から遅れること1時間
10時前にIKEAに着いてしまいました・・・

※9時に着く予定だったのに
車を駐車して足早に、スモーランドの受付へ

すでに20人が受付け済でしたが、何とか10時から入れるとの事でホッとし、それまで時間1階にあるビストロでホットドッグを食べ時間を待ちました

年末だからなのか、まだ開店して間もないからなのか、IKEA店内は人は少なく静かでした

10時を過ぎたのでスモーランドの受付けにちびっこ2人を連れて行き受付していると、3歳の下の息子は入れないとのこと

なんで~
そうです、スモーランドは 4歳~10歳の子どもしか預かってくれません
私は、年齢制限を確認せず3歳と正直に申告してしまったのです
息子は4歳になる年なのですが、3月生まれのためまだ3歳
それを正直に申告してしまった母・・・
生年月日まで書いた紙をすでに見せてしまっているため今さら、嘘でーす、4歳でーすと訂正できない・・・
入れないことを息子に告げると、泣きながらボールプールに入りたい、遊びたいと涙で母に訴える
ごめーーーーん
泣いている弟を無視するように、6歳の娘はとっととスモーランドにウキウキで入っていきました

※冷たい・・・
後ろで待っていた旦那にこの事を告げると一言
かわいそう
息子よごめーーーーん
その後、ソフトクリームを買ってあげるからとか、色々機嫌をとってなんとか買い物に付き合わせました
そして1時間後、娘は嬉しそうにスモーランドから出てきました

今度は4歳になったら朝一番に行って受付しようね! 息子
今回買った IKEA商品はまた後日・・・

我が家の愛用品 IKEAの飾り棚は万能です!
2016年09月11日
先日、玄関をキレイにし、手作りのファブリックパネルなどを飾ったので玄関先をどんどん着飾りたくなってまいりました
今回は飾り棚を設置します
使った材料はこちら

白の棚はIKEAの 飾り棚 MOSSLANDA(55cm) ¥599
3色のフックは IKEAのフック LOSJÖN(5ピース)¥799
早速棚を作っていきます
続きを読む
今回は飾り棚を設置します
使った材料はこちら

白の棚はIKEAの 飾り棚 MOSSLANDA(55cm) ¥599
3色のフックは IKEAのフック LOSJÖN(5ピース)¥799
早速棚を作っていきます
続きを読む
IKEAカタログ2017デジタル版は8/30にリリース
2016年08月20日
IKEAカタログ2017デジタル版のリリース日がわかりました!
2016年8月30日予定です

スマートフォンで「IKEAカタログ」と検索し、アプリをダウンロードするとこの表示になります
アンドロイド
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ikea.catalogue.android

iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/ikeakatarogu/id386592716

続きを読む
2016年8月30日予定です

スマートフォンで「IKEAカタログ」と検索し、アプリをダウンロードするとこの表示になります
アンドロイド
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ikea.catalogue.android

iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/ikeakatarogu/id386592716

続きを読む