賃貸住宅のトイレを自分好みにDIY
2017年12月11日
賃貸住宅のDIYを色々と楽しんでいる私
子供部屋やリビングなど今までやってきましたが、DIYで一番変えたかったのが実はトイレ
引っ越して来た時からどうも気に入らなかった床のクッションフロアー
いつか変えてやろ~っとずっと思っていてやっと実行いたしました!
DIYする前のトイレの様子です

子供部屋やリビングなど今までやってきましたが、DIYで一番変えたかったのが実はトイレ
引っ越して来た時からどうも気に入らなかった床のクッションフロアー
いつか変えてやろ~っとずっと思っていてやっと実行いたしました!
クッションフロアーの型紙をとる
DIYする前のトイレの様子です

青というか紺というか・・・よくわからない柄の床
周りの小物をどけ、まずこの床のクッションフロアーを変えます

まず、古新聞をトイレの床にひきつめ、つなぎ目をテープで貼っていきます

便器まわりは古新聞に切り込みを入れたり、小さく切った紙を当てながら隙間なく型をとります

きっちりと型紙がとれたら、きれにはがします
便器の後ろ側、矢印部分は切っておきます

張り替えるクッションフロアーをネットで購入
私が選んだのはこちら

オフホワイトのテラコッタ柄
木目調の白系かテラコッタ調かで悩みましたが、シンプルなテラコッタ柄にしました

テラコッタ柄クッションフロア
クッションフロアー以外に必要な物は
・クッションフロア用の両面テープ
・カッターナイフ

先程の型紙をクッションフロアの上にのせて型紙通りに型を切ります
私は、型紙より少し大きめに切りました

切り抜いたのがこちら

便器の後ろ側になる部分は忘れずに切っておきましょう

では、トイレに貼っていきます
切り取っとクッションフロアをトイレの床にざっと置きます

大きめに切ったので壁との間が余っていますので、ここをきれに壁にそわせながらカットします
ここで使った便利グッズはこれ

ぴったりカッター

ぴったりカッター
トイレと床の壁のあまった部分に

このぴったりカッターを壁に添わせながらひいていくと・・・

す~~~ときれにな直線でクッションフロアがカットされました
壁のコーナーなどはこのぴったりカッターではなく、普通のカッターでカットしないといけませんが、直線は気持ちいいくらいピタッと隙間ができません
クッションフロアーがぴったり収まったら、既存の床に両面テープを貼って

クッションフロアが浮いたり動いたりしないようにピタッと貼り付けたら完成~!

貼替前と後でこんに変わりました

床の色を変えただけでこんなに明るくなるなんて、トイレに入るのが楽しくなります!
床の貼替は簡単にできますよ~
床の次は棚やトイレカバーなど どんどん変えていくつもりです
周りの小物をどけ、まずこの床のクッションフロアーを変えます

まず、古新聞をトイレの床にひきつめ、つなぎ目をテープで貼っていきます

便器まわりは古新聞に切り込みを入れたり、小さく切った紙を当てながら隙間なく型をとります

きっちりと型紙がとれたら、きれにはがします
便器の後ろ側、矢印部分は切っておきます

クッションフロアーを選ぶ
張り替えるクッションフロアーをネットで購入
私が選んだのはこちら

オフホワイトのテラコッタ柄
木目調の白系かテラコッタ調かで悩みましたが、シンプルなテラコッタ柄にしました

テラコッタ柄クッションフロア
クッションフロアーをカット
クッションフロアー以外に必要な物は
・クッションフロア用の両面テープ
・カッターナイフ

先程の型紙をクッションフロアの上にのせて型紙通りに型を切ります
私は、型紙より少し大きめに切りました

切り抜いたのがこちら

便器の後ろ側になる部分は忘れずに切っておきましょう

床に貼る
では、トイレに貼っていきます
切り取っとクッションフロアをトイレの床にざっと置きます

大きめに切ったので壁との間が余っていますので、ここをきれに壁にそわせながらカットします
ここで使った便利グッズはこれ

ぴったりカッター

ぴったりカッター
トイレと床の壁のあまった部分に

このぴったりカッターを壁に添わせながらひいていくと・・・

す~~~ときれにな直線でクッションフロアがカットされました
壁のコーナーなどはこのぴったりカッターではなく、普通のカッターでカットしないといけませんが、直線は気持ちいいくらいピタッと隙間ができません
クッションフロアーがぴったり収まったら、既存の床に両面テープを貼って

クッションフロアが浮いたり動いたりしないようにピタッと貼り付けたら完成~!

貼替前と後でこんに変わりました

床の色を変えただけでこんなに明るくなるなんて、トイレに入るのが楽しくなります!
床の貼替は簡単にできますよ~
床の次は棚やトイレカバーなど どんどん変えていくつもりです

IKEAのゴミ箱をアレンジ
100均レンガシートで粗かくし
シェブロン・ストライプ柄でトイレをDIY
100均で作るキラキラ★スマホケース
キャンドゥのペンケースを子供用箸箱に変身~!
面倒くさがりでも簡単!100均BOXの薬収納術
トイレのDIYその2
クリスマスの靴下をウルトラマンゼロビヨンドに変身!
DIYする時のおすすめサイト
簡単!100均グッズで電球ソーダを作りました
100均でできる!子供のパンチングボールをDIY
IKEAの格安商品は見逃せない!
手作りしたタペストリーを取り替える
ミニオンズの壁掛けフックをDIYしました!
100均で手作り子供用マスク
コルクボードを再利用して黒板を作りました!
ikeaの丸椅子をリメイク
子供部屋に北欧生地でファブリックボードをDIY
折り紙で作るミニオンズのしおりが超かわいい~♪
100均クラフトパンチを使ってねじ隠し
100均レンガシートで粗かくし
シェブロン・ストライプ柄でトイレをDIY
100均で作るキラキラ★スマホケース
キャンドゥのペンケースを子供用箸箱に変身~!
面倒くさがりでも簡単!100均BOXの薬収納術
トイレのDIYその2
クリスマスの靴下をウルトラマンゼロビヨンドに変身!
DIYする時のおすすめサイト
簡単!100均グッズで電球ソーダを作りました
100均でできる!子供のパンチングボールをDIY
IKEAの格安商品は見逃せない!
手作りしたタペストリーを取り替える
ミニオンズの壁掛けフックをDIYしました!
100均で手作り子供用マスク
コルクボードを再利用して黒板を作りました!
ikeaの丸椅子をリメイク
子供部屋に北欧生地でファブリックボードをDIY
折り紙で作るミニオンズのしおりが超かわいい~♪
100均クラフトパンチを使ってねじ隠し
Posted by 吹田あんこ at 08:00│Comments(0)
│DIY