コルクボードを再利用して黒板を作りました!
2017年07月13日
黒板塗料を使って、家にあまっているコルクボードを黒板にしてみました!
あまっていたコルクボードとは以前、娘達の机前に置いて使っていたもの
かなりボロボロになってきたので、私が手作りでつくったファブリックボードとチェンジしたものを利用します

手作りファブリックボードの記事はこちら↓
子供部屋に北欧生地でファブリックボードをDIY
あまっていたコルクボードとは以前、娘達の机前に置いて使っていたもの
かなりボロボロになってきたので、私が手作りでつくったファブリックボードとチェンジしたものを利用します

手作りファブリックボードの記事はこちら↓
子供部屋に北欧生地でファブリックボードをDIY
100均グッズで黒板作り
コルクボードをこのまま黒板すれば簡単でいいのですが、ある部分のサイズに合わせて黒板を作りたかったのでそのサイズにまずコルクボードをカットすることからはじめます

赤線の分だけカットしたいのですが、木枠をそのまま使いたいので一辺の木枠を外します
木枠は小さな金物で連結してあるものをまずはずします

この部分をかなずちなどで軽くポンポンと叩くと木枠が外れます

こんな感じでカットしたい部分の一辺の木枠を外し中身のコルクボードを取り出し合わせたいサイズにカットします
※木枠を外す際、きつく叩くと下の写真のように、他の木枠が割れますのでご注意!

コルクボードをカットしましたらその表面に黒板塗料を刷毛で塗っていきます

黒板塗料はセリアで1個100円で購入

このひと瓶をまるまる1つのコルクボードに使用します
1回塗りで塗料は余るのですが、コルクボードに塗るのでコルクが隠れるくらい2~3回くらい重ね塗りしました
1瓶まるまるぬったのがこちら

黒板塗料を塗り終わったコルクボードを木枠に戻します
木枠もコルクボードと同じサイズにカットして、白にペインティグしておきました

外した木枠を戻して、黒板完成~

黒板塗料色々
この手順でコルクボードを使って3個 黒板を作りました
1枚は学校と同じ緑色の黒板
2枚は黒い塗料を使ってその名の通り黒色の黒板です

これも1枚のコルクボードに付き1個ずつ塗料を使いました
黒板を飾る
さて、黒板をどこに使いたかったかといいますと、
リビングの隅につくりました、小学生の娘用の子ども部屋?の棚に黒板を置きます
この棚、本やらマンガやら、おもちゃに教科書など色々置いてあるものですからごちゃごちゃして見栄えがよろしくない

なんとかして隠したかったので、目隠し用にと黒板を飾りたかったのです

この棚に黒板3枚を置きますとこんな感じに

全部は隠れませんが、部分的に隠せるのでいいかなぁ~っと

黒板はチョークでメッセージや文字ももちろんかけます

黒板はこどもに大人気
この黒板を作ると、こどもたちが大喜びで色々と落書きしたり、絵を書いたりと愛用しております
小学生の娘は文字の練習をしたり、4歳の息子は絵を書いては消してまた書いてと・・・
何度も繰り返し遊んでいるので黒板は大活躍中~

中学生の娘も明日必要な物などの連絡用にメッセージを書いたりしております
この黒板、取り外し可能で色々な場所に持って行けるので伝言板としても活用できていい感じです

作ってみた感想
今回の黒板3枚でかかった費用は黒板塗料の300円だけ
費用は安くでできたのですが、コルクボードをカットする手間は結構面倒でした

コルクボードそのままで黒板を作ればもっと簡単に出来たと思います
しかし、家に余っていたコルクボードを捨てるのはもったいないし再利用したかったわたしの貧乏性が出てしまいました・・・
まあ手間がかかった分、子どもたちが喜んで使ってくれているので結果良かったです!
黒板塗料は黒や緑色以外にもピンクや水色などかわいい色も沢山あるので今度作る時は違う色で作ってみようかと思っておりまーす!

IKEAのゴミ箱をアレンジ
100均レンガシートで粗かくし
シェブロン・ストライプ柄でトイレをDIY
100均で作るキラキラ★スマホケース
キャンドゥのペンケースを子供用箸箱に変身~!
面倒くさがりでも簡単!100均BOXの薬収納術
トイレのDIYその2
賃貸住宅のトイレを自分好みにDIY
クリスマスの靴下をウルトラマンゼロビヨンドに変身!
DIYする時のおすすめサイト
簡単!100均グッズで電球ソーダを作りました
100均でできる!子供のパンチングボールをDIY
IKEAの格安商品は見逃せない!
手作りしたタペストリーを取り替える
ミニオンズの壁掛けフックをDIYしました!
100均で手作り子供用マスク
ikeaの丸椅子をリメイク
子供部屋に北欧生地でファブリックボードをDIY
折り紙で作るミニオンズのしおりが超かわいい~♪
100均クラフトパンチを使ってねじ隠し
100均レンガシートで粗かくし
シェブロン・ストライプ柄でトイレをDIY
100均で作るキラキラ★スマホケース
キャンドゥのペンケースを子供用箸箱に変身~!
面倒くさがりでも簡単!100均BOXの薬収納術
トイレのDIYその2
賃貸住宅のトイレを自分好みにDIY
クリスマスの靴下をウルトラマンゼロビヨンドに変身!
DIYする時のおすすめサイト
簡単!100均グッズで電球ソーダを作りました
100均でできる!子供のパンチングボールをDIY
IKEAの格安商品は見逃せない!
手作りしたタペストリーを取り替える
ミニオンズの壁掛けフックをDIYしました!
100均で手作り子供用マスク
ikeaの丸椅子をリメイク
子供部屋に北欧生地でファブリックボードをDIY
折り紙で作るミニオンズのしおりが超かわいい~♪
100均クラフトパンチを使ってねじ隠し