子供部屋に北欧生地でファブリックボードをDIY
2017年06月05日
子供部屋の勉強机前に置いてあるコルクボードが段々汚くなり気になりだした母
更には学校からのプリントやら友だちとの写真など沢山貼り付けているものだから今のコルクボードでは小さくて貼りきれなくなってきました
コルクボードを飛び出し、横の壁にどんどん貼っている娘たち・・・
そろそろ、大きなコルクボードに変えようかと思ったのですが、大きなサイズのコルクボードはなかなか高い!
デザインも皆一緒なのでなんか変わったものはないかと考えたすえ、ファブリックボード風のボードを手作りしてみることにしました!
ボードの材料になる物は家にあったただのもの
それは・・・
ダンボール

コルクボードのくらいの大きさにカットして2枚重ねで作っていきます
更には学校からのプリントやら友だちとの写真など沢山貼り付けているものだから今のコルクボードでは小さくて貼りきれなくなってきました
コルクボードを飛び出し、横の壁にどんどん貼っている娘たち・・・
そろそろ、大きなコルクボードに変えようかと思ったのですが、大きなサイズのコルクボードはなかなか高い!
デザインも皆一緒なのでなんか変わったものはないかと考えたすえ、ファブリックボード風のボードを手作りしてみることにしました!
ボードの材料になる物は家にあったただのもの
それは・・・
ダンボール

コルクボードのくらいの大きさにカットして2枚重ねで作っていきます
ダンボールは丈夫で軽い!
我が家はネット通販をよく利用するため、家にダンボールが常にあります

大きなサイズのダンボールがあったので、これを60✕90cmのサイズで2枚カット
布の上に2枚重ねて置きます

布はダンボールのサイズより5cmづつ大きくのりしろを取って切ります
布は北欧風のシンプル柄をチョイス
以前玄関用に北欧柄ボラス(BORAS)のマラガ(Malaga)でファブリックボードを作った時のようにまたまた北欧生地を使いたかったのですが今回生地の量が沢山いるため高額な北欧生地は諦め、北欧風の生地を探しこちらを購入

10cmサイズでお値段なんと¥70(税込み)

布の幅は108cmあるので、のりしろの部分とで布サイズは70cm分を購入
お値段¥490 安い!
布はかわいくてもっと派手な柄にしようかと思いましたが、机前に置くボードなので勉強に集中できるようにシンプルなもの
色あいは、以前なにかのテレビ番組で勉強に集中できる色は水色系と聞いたことがあるのでこの柄と色の生地にしました

ちゃんと子どもたちの事を考えているのですよ~
超便利なタッカー
ダンボールに布を貼り付けていく道具は大きなホッチキスの「タッカー」

ガンタッカー

このタッカーを使ってダンボールに布を貼り合せていきます

タッカーを留めていく時、布がたるまないように引張りながら貼っていきます
四方をタッカーで留めたら一応ボードは完成~!
しかし、もうひと工夫いたしました
コルクボード風に額縁作成
いつも愛用のホームセンターコーナンで木材を購入
2cm幅の厚さ6mmの木材を四方の額縁になるようにカットしました

そしてお決まりのペインティングです
いつもはペンキを塗るのですが、お手軽に娘の水性絵の具をもらって小学1年生の娘と塗りました

板の裏面は見えないのでペインティングせず、ここに両面テープを貼っていきます

そしてボードの表側にこの額縁となる板を両面テープで貼っていくと
完成~!

ええ感じでしょう~(自己満

壁に取り付けるため紐を裏面に取付ました

※裏面ボロボロですね

勉強机前に設置+IKEAの棚も

涼し気な感じですな~
そしてそして~ 我が家定番のあれもボードの下に取り付けてみますよ~

IKEA商品 MOSSLANDAアート用飾り棚 ¥599
この棚に細かな物を置いておけば無くならないかな?
これで成績が上がれば母は作った甲斐があったと喜べますが・・・・さてさて
今回のボード作成費は
・飾り棚 MOSSLANDA(55cm) ¥599 1個〈IKEA〉
・北欧風布 ¥450 70cm〈ネット通販〉
・額縁用木材 ¥200 〈コーナン〉
・ダンボール ¥0
・北欧風布 ¥450 70cm〈ネット通販〉
・額縁用木材 ¥200 〈コーナン〉
・ダンボール ¥0
大きなサイズのコルクボート買うより安くでできました~
IKEAのゴミ箱をアレンジ
100均レンガシートで粗かくし
シェブロン・ストライプ柄でトイレをDIY
100均で作るキラキラ★スマホケース
キャンドゥのペンケースを子供用箸箱に変身~!
面倒くさがりでも簡単!100均BOXの薬収納術
トイレのDIYその2
賃貸住宅のトイレを自分好みにDIY
クリスマスの靴下をウルトラマンゼロビヨンドに変身!
DIYする時のおすすめサイト
簡単!100均グッズで電球ソーダを作りました
100均でできる!子供のパンチングボールをDIY
IKEAの格安商品は見逃せない!
手作りしたタペストリーを取り替える
ミニオンズの壁掛けフックをDIYしました!
100均で手作り子供用マスク
コルクボードを再利用して黒板を作りました!
ikeaの丸椅子をリメイク
折り紙で作るミニオンズのしおりが超かわいい~♪
100均クラフトパンチを使ってねじ隠し
100均レンガシートで粗かくし
シェブロン・ストライプ柄でトイレをDIY
100均で作るキラキラ★スマホケース
キャンドゥのペンケースを子供用箸箱に変身~!
面倒くさがりでも簡単!100均BOXの薬収納術
トイレのDIYその2
賃貸住宅のトイレを自分好みにDIY
クリスマスの靴下をウルトラマンゼロビヨンドに変身!
DIYする時のおすすめサイト
簡単!100均グッズで電球ソーダを作りました
100均でできる!子供のパンチングボールをDIY
IKEAの格安商品は見逃せない!
手作りしたタペストリーを取り替える
ミニオンズの壁掛けフックをDIYしました!
100均で手作り子供用マスク
コルクボードを再利用して黒板を作りました!
ikeaの丸椅子をリメイク
折り紙で作るミニオンズのしおりが超かわいい~♪
100均クラフトパンチを使ってねじ隠し