IKEAの北欧生地でカーテン作り
2015年01月02日
ずーっとずーっと前にIKEAのディスプレイで見て気に入って買った生地
この生地でカーテンを作ろと!
と意気込んで買ったもののずーっとタンスの中に眠ったままだったのですがやっと作ることに

この生地でカーテンを作ろと!


もう、どこの窓のカーテンを作ろうと思っていたのかさえ忘れてしまい生地のサイズさえわからず・・・
しかし、和室の床の間に合わせてみるとちょうどいいサイズだったのでここに設置するカーテンを作ることにしました
カーテンの生地を見てみるとデザインされた年なのだろうか、 2006とありました

購入したのはそんな昔ではないはず?
でも2〜3年前かな、結構熟成された生地です、今では売ってません・・・
今の家の和室には床の間があるのですが、本来の使用方法とは違ってクローゼットにしています
(不謹慎でしょうか?)
以前の家で使っていたタンスや棚をうまい具合に押し込んで、つっぱり棒を使って、私のクローゼットに

このままの状態で使っていたのですが、服に結構ほこりがたまっていました
なので、カーテンを付けてほこり対策です!
切れっ端にになったままの生地の四隅を簡単にミシンで縫います

※写真で見せる程ではないですね・・・
直線縫いだけですが、結構大きなサイズなので大変でした
このカーテンをミシンで作った後に、日本テレビの 日曜朝「シューイチ」の KAT-TUN中丸雄一 中丸、家をつくるというDIYのコーナーでカーテンの生地をズボンの裾上げなどに使うアイロンテープで生地の四隅を処理していたのを見ました
その手があったのかと・・・
子ども部屋の押入れカーテンの際、つっぱり棒は開閉時に落ちてしまうので・・・
と言っておきながらつっぱり棒を使用してしまいました・・・

床の間のたれ壁の裏っ側に カーテンを吊るすクリップリングを通したつっぱり棒を張りました
完成!

生地を買った時は和室に使う予定ではなかったのですがなかなか和室にも合う色あいと柄です
やっとカーテンを作れて満足~
さて、次は子ども部屋のカーテン作りをしようかな

しかし、和室の床の間に合わせてみるとちょうどいいサイズだったのでここに設置するカーテンを作ることにしました
カーテンの生地を見てみるとデザインされた年なのだろうか、 2006とありました

購入したのはそんな昔ではないはず?
でも2〜3年前かな、結構熟成された生地です、今では売ってません・・・
床の間をクローゼット
今の家の和室には床の間があるのですが、本来の使用方法とは違ってクローゼットにしています
(不謹慎でしょうか?)
以前の家で使っていたタンスや棚をうまい具合に押し込んで、つっぱり棒を使って、私のクローゼットに

このままの状態で使っていたのですが、服に結構ほこりがたまっていました
なので、カーテンを付けてほこり対策です!
切れっ端にになったままの生地の四隅を簡単にミシンで縫います

※写真で見せる程ではないですね・・・

直線縫いだけですが、結構大きなサイズなので大変でした
このカーテンをミシンで作った後に、日本テレビの 日曜朝「シューイチ」の KAT-TUN中丸雄一 中丸、家をつくるというDIYのコーナーでカーテンの生地をズボンの裾上げなどに使うアイロンテープで生地の四隅を処理していたのを見ました
その手があったのかと・・・

やっぱり突っ張り棒
子ども部屋の押入れカーテンの際、つっぱり棒は開閉時に落ちてしまうので・・・
と言っておきながらつっぱり棒を使用してしまいました・・・


床の間のたれ壁の裏っ側に カーテンを吊るすクリップリングを通したつっぱり棒を張りました
完成!

生地を買った時は和室に使う予定ではなかったのですがなかなか和室にも合う色あいと柄です
やっとカーテンを作れて満足~
さて、次は子ども部屋のカーテン作りをしようかな

IKEAのゴミ箱をアレンジ
100均レンガシートで粗かくし
シェブロン・ストライプ柄でトイレをDIY
100均で作るキラキラ★スマホケース
キャンドゥのペンケースを子供用箸箱に変身~!
面倒くさがりでも簡単!100均BOXの薬収納術
トイレのDIYその2
賃貸住宅のトイレを自分好みにDIY
クリスマスの靴下をウルトラマンゼロビヨンドに変身!
DIYする時のおすすめサイト
簡単!100均グッズで電球ソーダを作りました
100均でできる!子供のパンチングボールをDIY
IKEAの格安商品は見逃せない!
手作りしたタペストリーを取り替える
ミニオンズの壁掛けフックをDIYしました!
100均で手作り子供用マスク
コルクボードを再利用して黒板を作りました!
ikeaの丸椅子をリメイク
子供部屋に北欧生地でファブリックボードをDIY
折り紙で作るミニオンズのしおりが超かわいい~♪
100均レンガシートで粗かくし
シェブロン・ストライプ柄でトイレをDIY
100均で作るキラキラ★スマホケース
キャンドゥのペンケースを子供用箸箱に変身~!
面倒くさがりでも簡単!100均BOXの薬収納術
トイレのDIYその2
賃貸住宅のトイレを自分好みにDIY
クリスマスの靴下をウルトラマンゼロビヨンドに変身!
DIYする時のおすすめサイト
簡単!100均グッズで電球ソーダを作りました
100均でできる!子供のパンチングボールをDIY
IKEAの格安商品は見逃せない!
手作りしたタペストリーを取り替える
ミニオンズの壁掛けフックをDIYしました!
100均で手作り子供用マスク
コルクボードを再利用して黒板を作りました!
ikeaの丸椅子をリメイク
子供部屋に北欧生地でファブリックボードをDIY
折り紙で作るミニオンズのしおりが超かわいい~♪