英語の資格を活用
2013年12月13日
大阪府立高校の入試で英語の資格が活用されるそう
小学校6年生の娘が昨日持って帰ってきたお便り ↓

大阪府立高校の平成29年度入学試験から英語の資格の成績が入試の英語テストで優遇されるとのこと
対象資格は
・TOEFL iBT
・IELTS
・英検
換算はこちら

例えば、TOEFLで50点を取っていて事前に申請した受験生は100点満点の英語の入試テストの点が90点より下でも90点保証されるとのこと。
ん?この文面 ↓ ひっかかる
グローバルリーダーズハイスクール10校や、国際関係学科の高校を受験する生徒が主に活用するであろうと想定している
グローバルリーダーズハイスクール10校を早速検索
北野、豊中、茨木、大手前、四條畷、高津、天王寺、生野、三国丘高校、岸和田
・・・・
うちにはちょっと無関係っぽいな・・・
いや!もしかしたら・・・ もしかしたら もしかしたら もしかしてだけど♪ もしかしてだけど♪
国際関係学科ならまだ今からなら目指せるかも
今から頑張って資格とれば・・・・・
でも、こんな事考えてるのは親だけで 本人はなんともおもっちゃないだろうな
毎日遊びに行ってるしな・・・
気になる方は こちら 大阪府教育委員会のHPをご欄ください
大阪府立高等学校入学者選抜における英語資格(外部検定)の活用について
http://www.pref.osaka.jp/kotogakko/eigo_shikaku/index.html
小学校6年生の娘が昨日持って帰ってきたお便り ↓

大阪府立高校の平成29年度入学試験から英語の資格の成績が入試の英語テストで優遇されるとのこと

対象資格は
・TOEFL iBT
・IELTS
・英検
具体的な内容・特徴
*入学者選抜において、受験者全員、従来通り学力検査を受験するので、既存の学力検査の枠組みに変化はない。
*外部機関が認証した英語力判定のスコア等が、すでに一定のレベルに達していることを出願時に申し出た受験生に対して、当該英語力判定のスコア等のレベルを大阪府教育委員会が定める換算表(下記※参照)に基づいて換算し、換算した得点と当日受験する学力検査の英語の得点と比較し、高い方の得点を、当該受験生の英語の学力検査の得点とする。
*この検査方法は、大阪府立高等学校全校を対象に実施する。(当初は、グローバルリーダーズハイスクール10校や、国際関係学科の高校を受験する生徒が主に活用するであろうと想定している)。
換算はこちら

例えば、TOEFLで50点を取っていて事前に申請した受験生は100点満点の英語の入試テストの点が90点より下でも90点保証されるとのこと。
ん?この文面 ↓ ひっかかる
グローバルリーダーズハイスクール10校や、国際関係学科の高校を受験する生徒が主に活用するであろうと想定している
グローバルリーダーズハイスクール10校を早速検索
北野、豊中、茨木、大手前、四條畷、高津、天王寺、生野、三国丘高校、岸和田
・・・・

うちにはちょっと無関係っぽいな・・・
いや!もしかしたら・・・ もしかしたら もしかしたら もしかしてだけど♪ もしかしてだけど♪
国際関係学科ならまだ今からなら目指せるかも
今から頑張って資格とれば・・・・・
でも、こんな事考えてるのは親だけで 本人はなんともおもっちゃないだろうな

毎日遊びに行ってるしな・・・
気になる方は こちら 大阪府教育委員会のHPをご欄ください
大阪府立高等学校入学者選抜における英語資格(外部検定)の活用について
http://www.pref.osaka.jp/kotogakko/eigo_shikaku/index.html
【速報】2023年度大阪府公立高校入試倍率と志願者数【中間集計報告】
大阪府公立高校 令和4年度入試倍率 参考に!
大阪府公立高校 令和5年度入試 第3回進路希望調査(一般入学者選抜)
【速報!】2020年度大阪府公立高校入試倍率と志願者数【最終集計報告】
【速報!】2020年度大阪府公立高校入試倍率と志願者数【中間集計報告】
2020年度大阪府公立高校の入試第3回進路希望調査発表!
2020年度大阪府公立高校の入試第2回進路希望調査
合格発表
公立高校の入試が終わりました・・・
速報!2019年度大阪府公立高校入試倍率と志願者数【最終集計報告】
速報!2019年度大阪府公立高校入試倍率と志願者数【中間集計報告】
【志願者数版】2019年度大阪府公立高校入試 第3回進路希望調査
2018年度と2019年度大阪府公立高校倍率の比較
公立高校の入学検定料を払うと・・・
受験当日の声掛け
2019年度大阪府公立高校の入試第3回進路希望調査発表!
最後の「公立Vもし」が最悪だった我が子のお願い
2019年度大阪府公立高校の入試第2回進路希望調査が出ましたよ!
平成31年度大阪府公立高等学校募集人員がでました!
速報!2018大阪府公立高校入試倍率 最終集計結果
大阪府公立高校 令和4年度入試倍率 参考に!
大阪府公立高校 令和5年度入試 第3回進路希望調査(一般入学者選抜)
【速報!】2020年度大阪府公立高校入試倍率と志願者数【最終集計報告】
【速報!】2020年度大阪府公立高校入試倍率と志願者数【中間集計報告】
2020年度大阪府公立高校の入試第3回進路希望調査発表!
2020年度大阪府公立高校の入試第2回進路希望調査
合格発表
公立高校の入試が終わりました・・・
速報!2019年度大阪府公立高校入試倍率と志願者数【最終集計報告】
速報!2019年度大阪府公立高校入試倍率と志願者数【中間集計報告】
【志願者数版】2019年度大阪府公立高校入試 第3回進路希望調査
2018年度と2019年度大阪府公立高校倍率の比較
公立高校の入学検定料を払うと・・・
受験当日の声掛け
2019年度大阪府公立高校の入試第3回進路希望調査発表!
最後の「公立Vもし」が最悪だった我が子のお願い
2019年度大阪府公立高校の入試第2回進路希望調査が出ましたよ!
平成31年度大阪府公立高等学校募集人員がでました!
速報!2018大阪府公立高校入試倍率 最終集計結果
Posted by 吹田あんこ at 08:18│Comments(0)
│教育・英語