闘う!アラフォー › 100均グッズ › これ100均商品!ダイソーの食器がオシャレ~

これ100均商品!ダイソーの食器がオシャレ~

2016年09月12日

100均ショップのダイソーで見つけた食器柄が北欧風でとってもオシャレだったので一目惚れで即買いしました!

これ100均商品!ダイソーの食器がオシャレ~



100円に見えないデザイン



最近出た商品らしく、モダンで北欧風なこの食器

ネットで紹介していたので早速ダイソーに行って探したらありました!

写真左の柄と右側の扇のような波模樣の柄とどちらがいいか悩みましたが、今回は左の柄のネイビーの食器を購入


先日作った、玄関の棚に置いてみました

これ100均商品!ダイソーの食器がオシャレ~



キッチンで使わず何故玄関に置いたかと言うと・・・

玄関先で宅急便の荷物を受け取る際のハンコの置き場所が無かったからです!
これ100均商品!ダイソーの食器がオシャレ~




次は他の食器も買うつもり!


同じ柄の平皿の緑色も欲しかったのですが、今回は玄関用にしたかったので保留

同じくネイビーの同じ柄のタイプのそばちょこのカップの食器も欲しかったのですが朱色しかなかったので購入出来ず・・・face07

波型のデザインも使う用途があればかわいい柄なので欲しいところです

なんせどれも100円なので売り切れる前に早く購入しよっとパー








同じカテゴリー(100均グッズ)の記事画像
100均レンガシートで粗かくし
シェブロン・ストライプ柄でトイレをDIY
100均の目元のくま・たるみ改善シートがすごい!
100均で作るキラキラ★スマホケース
キャンドゥのペンケースを子供用箸箱に変身~!
面倒くさがりでも簡単!100均BOXの薬収納術
トイレのDIYその2
100均でやっとみつけたellips!
100均洗剤でできる洗濯槽の掃除
カブトムシが飛んだ日!
電球ソーダのボトルをメイソジャーにチェンジ!
簡単!100均グッズで電球ソーダを作りました
100均でできる!子供のパンチングボールをDIY
手作りしたタペストリーを取り替える
ミニオンズの壁掛けフックをDIYしました!
ダイソーの保冷剤が可愛すぎる~
目の下くま たるみの改善シートがすごい!
100均で手作り子供用マスク
100均の黒板消しがかわいい~!
コルクボードを再利用して黒板を作りました!
同じカテゴリー(100均グッズ)の記事
 100均レンガシートで粗かくし (2018-05-30 08:00)
 シェブロン・ストライプ柄でトイレをDIY (2018-05-18 09:00)
 100均の目元のくま・たるみ改善シートがすごい! (2018-04-23 08:00)
 100均で作るキラキラ★スマホケース (2018-04-08 08:00)
 キャンドゥのペンケースを子供用箸箱に変身~! (2018-02-21 08:00)
 面倒くさがりでも簡単!100均BOXの薬収納術 (2018-02-09 21:00)
 トイレのDIYその2 (2017-12-15 08:00)
 100均でやっとみつけたellips! (2017-10-13 08:00)
 100均洗剤でできる洗濯槽の掃除 (2017-09-14 08:00)
 カブトムシが飛んだ日! (2017-09-07 08:00)
 電球ソーダのボトルをメイソジャーにチェンジ! (2017-09-01 08:00)
 簡単!100均グッズで電球ソーダを作りました (2017-08-30 08:00)
 100均でできる!子供のパンチングボールをDIY (2017-08-20 20:10)
 手作りしたタペストリーを取り替える (2017-08-08 08:00)
 ミニオンズの壁掛けフックをDIYしました! (2017-08-05 08:02)
 ダイソーの保冷剤が可愛すぎる~ (2017-07-29 08:10)
 目の下くま たるみの改善シートがすごい! (2017-07-23 08:00)
 100均で手作り子供用マスク (2017-07-19 08:04)
 100均の黒板消しがかわいい~! (2017-07-14 08:02)
 コルクボードを再利用して黒板を作りました! (2017-07-13 08:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。