ららぽーとエキスポシティのプレオープン時の状況は?
2015年11月18日
明日11/19 10時 いよいよグランドオープンのららぽーとエキスポシティ
昨日のプレオープンに行って ららぽーと以外の屋外施設の状況を記事にしましたので今回はららぽーとの店舗報告です
(2015年11月17日(火)現在です)
屋外施設の記事はこちらから
↓ ↓ ↓
エキスポシティのプレオープンに行ってきました!(2015/11/17の記事)

昨日のプレオープンに行って ららぽーと以外の屋外施設の状況を記事にしましたので今回はららぽーとの店舗報告です
(2015年11月17日(火)現在です)
屋外施設の記事はこちらから
↓ ↓ ↓
エキスポシティのプレオープンに行ってきました!(2015/11/17の記事)

エキスポキッチン
エキスポシティの正面入口から入ってららぽーとの館内に入るには右側ルートと左側ルートとあります
向かって左側ルート ニフレルとポケモンの建物側を通ると エキスポキッチンというレストラン街が現れます

エスカレーターか階段を上がると オレンジサイドエントランスです

KFCケンタッキーフライドチキンがあったり、大起水産回転寿司や自分で揚げる串揚げの神楽揚処本串家などなどあります

ケンタッキーは食べ放題ありです
さらに上の階に上がるとひときわ混んでいるお店が! Egg’s Things

ハワイ生まれの大人気店がエキスポシティにも出店しました。知ってる人は早いですね、10時なのにもうこの長蛇の列でここの行列が途絶えることはありませんでした

ららぽーとエキスポシティ
さて、やっとららぽーとの建物に入りました。入って右手すぐにまた行列発見です


ポップコーン専門店の ギャレットポップコーンショップス
店員さんが持っている待ち時間を見ると50分と書いてありました

しかし、数時間して見ると列は減っており、20分待ちとなっておりましたので時間をおけばすぐ買えるかもしれません
食べ物以外ではLOFTやイズミヤの大型店があり、あとは関西初出店のRon HermanやHollister など珍しどころのファッションブランドがありました

ららぽーとエキスポシティ1階部分はファッション関係や大型店のお店が沢山ありました
2階には、男性物のファッションショップがあったり、ユニクロ、ZARA、POLOAbercrombie&Fitchなどなど
スターバックスとTSUTAYAが合体したエリアもあり、ゆっくりくつろげるcafeありでした

3階はこどものエリアでしょうか、子供の服やゲームコーナー、KIDDY LAND、レゴストアもありました
私的には ひつじのショーンのショップとファミリーファームが気になりました



そしてその隣には大きなフードコートがあります

人気ラーメン店 博多一風堂や 韓国料理のまだんなどがあります
お母さんや赤ちゃんにやさしい設備
近頃ではあたりまえのようになってきた赤ちゃんのオムツ替え専用室、授乳室、キッズトイレなども各階にちゃんと完備しております



めちゃめちゃ大きいららぽーとエキスポシティ
1階~3階までをざっと周りましたが歩くだけでめちゃめちゃ疲れました

ショップごとに10%~20%OFFのオープンセールもしていて、買おうと思いましたが疲れてしまい、結局何も買ってません・・・
(仕事もあったのでゆっくりも見れず・・・

各店舗、オープンセールや限定商品なども用意していますのでゲットしたい方は明日以降のオープンセールを狙いましょう
混雑覚悟のうえですよ
私はまた改めてエキスポシティに来たいと思います。夜のライトアップも綺麗そうなので夜にでも来ようかな
ゆくメシくるメシに行ってスケートしてきました!
エキスポシティのプレオープンに行ってきました!
ららぽーとエキスポシティ内の施設「オオサカイングリッシュビレッジ」の予約が開始!
ららぽーとエキスポシティは11/19(木)にグランドオープン!
ワークショップフェスに行ってきました!
アンパンマンとやなせたかし展 開催中!
みのおキューズモールのイベント
淡路島トリックアート展に行ってきました!
マロニー料理コンテスト
エキスポシティのプレオープンに行ってきました!
ららぽーとエキスポシティ内の施設「オオサカイングリッシュビレッジ」の予約が開始!
ららぽーとエキスポシティは11/19(木)にグランドオープン!
ワークショップフェスに行ってきました!
アンパンマンとやなせたかし展 開催中!
みのおキューズモールのイベント
淡路島トリックアート展に行ってきました!
マロニー料理コンテスト