IKEAの丸椅子をかわいく簡単リフォーム!
2015年09月10日
うちのダイニングテーブルで使っている子供用の椅子はIKEAの丸椅子 FROSTA
(背もたれがあると姿勢悪くご飯を食べていたので)

以前の記事にも書きましたが、そのまま丸いすにずっと座っているとおしりが痛くて冬場は冷たい
※以前の記事→ 付けるだけでかわいくなる!IKEAのチェアパッド
なので同じくIKEAで買ったチェアパッド CILLA を使っていたのですが1年も使うと汚れてきて見た目がよろしくなくなってきました
(※何度か洗ったのですが、洗うと色あせてきました・・・
)
また、チェアパッドを買おうかと思ったのですが、IKEAの生地コーナーでsaleをしていた オレンジ色のストライプ生地 SOFIA で丸椅子をリフォームする事にしました!

なんとこの生地 SOFIA はsaleで¥499/mで販売していたのでいつもの販売価格¥999より半額でゲットできたのです
(背もたれがあると姿勢悪くご飯を食べていたので)

以前の記事にも書きましたが、そのまま丸いすにずっと座っているとおしりが痛くて冬場は冷たい
※以前の記事→ 付けるだけでかわいくなる!IKEAのチェアパッド
なので同じくIKEAで買ったチェアパッド CILLA を使っていたのですが1年も使うと汚れてきて見た目がよろしくなくなってきました
(※何度か洗ったのですが、洗うと色あせてきました・・・

また、チェアパッドを買おうかと思ったのですが、IKEAの生地コーナーでsaleをしていた オレンジ色のストライプ生地 SOFIA で丸椅子をリフォームする事にしました!

なんとこの生地 SOFIA はsaleで¥499/mで販売していたのでいつもの販売価格¥999より半額でゲットできたのです

とっても簡単!丸椅子カバー
まず、生地を丸椅子の天板のサイズより大きめに適当なのりしろを取って裁断します

チェアパッドを当ててみるとこんな感じ

チェアパッドは丸椅子のクッションになるのでそのまま生地と丸椅子の天板に挟んだまま使います


この時、丸椅子の脚は取っておきます。生地を止める時邪魔になりますので
DIY便利グッズ タッカー!
丸椅子に生地を貼っていくのは、タッカーを使います
タッカーとは大きなホッチキスです

私は、ホームセンターで¥1,000位で購入しましたが、ダイソーでは¥300で売っているそう・・・恐るべしダイソー

生地を丸椅子の天板にしっかりフィットさせながらタッカーで止めていきます

裏面の仕上がりはあまり気にしないで・・・

脚を付け直して完成です!!

ちなみに以前の丸椅子はこちらです

最初はチェアパッドだけにカバーをつけようかと思ったのですが、椅子ごとカバーを取り付けたほうがかわいいのでこの形になりました
子どもも「かわいい~♪」と喜んでくれました!
もう1脚 丸椅子があるのでがんばってリフォームします

IKEAのゴミ箱をアレンジ
100均レンガシートで粗かくし
シェブロン・ストライプ柄でトイレをDIY
100均で作るキラキラ★スマホケース
キャンドゥのペンケースを子供用箸箱に変身~!
面倒くさがりでも簡単!100均BOXの薬収納術
トイレのDIYその2
賃貸住宅のトイレを自分好みにDIY
クリスマスの靴下をウルトラマンゼロビヨンドに変身!
DIYする時のおすすめサイト
簡単!100均グッズで電球ソーダを作りました
100均でできる!子供のパンチングボールをDIY
IKEAの格安商品は見逃せない!
手作りしたタペストリーを取り替える
ミニオンズの壁掛けフックをDIYしました!
100均で手作り子供用マスク
コルクボードを再利用して黒板を作りました!
ikeaの丸椅子をリメイク
子供部屋に北欧生地でファブリックボードをDIY
折り紙で作るミニオンズのしおりが超かわいい~♪
100均レンガシートで粗かくし
シェブロン・ストライプ柄でトイレをDIY
100均で作るキラキラ★スマホケース
キャンドゥのペンケースを子供用箸箱に変身~!
面倒くさがりでも簡単!100均BOXの薬収納術
トイレのDIYその2
賃貸住宅のトイレを自分好みにDIY
クリスマスの靴下をウルトラマンゼロビヨンドに変身!
DIYする時のおすすめサイト
簡単!100均グッズで電球ソーダを作りました
100均でできる!子供のパンチングボールをDIY
IKEAの格安商品は見逃せない!
手作りしたタペストリーを取り替える
ミニオンズの壁掛けフックをDIYしました!
100均で手作り子供用マスク
コルクボードを再利用して黒板を作りました!
ikeaの丸椅子をリメイク
子供部屋に北欧生地でファブリックボードをDIY
折り紙で作るミニオンズのしおりが超かわいい~♪