闘う!アラフォー › 体にいいもの › 低温殺菌牛乳って?

低温殺菌牛乳って?

2013年12月16日

以前もブログで書きましたが、旦那は自然派思考です。


私ももちろん、体にいいものの方が良いから使いたいがそこまで気にしないface06


どちらかと言うと値段の方が優先する方


普段からよく使う調味料や飲料、洗剤など消費量が多いのでつい特価品を買うと


旦那からのチェックが入るicon10


そんな闘いの中、我が家の牛乳は引越を機に 「低温殺菌牛乳」に なりました。


以前の家近くのスーパーには 低温殺菌牛乳は売っておらず普通の牛乳を買っていたのですが(通販で買うまで真剣ではなかったし)


数ヶ月前に引っ越した家の近くには 生協のコープがありそこで見つけた


低温殺菌牛乳

低温殺菌牛乳って?


値段も普通の牛乳とあまり変わらない! 250円前後




なぜ、低温殺菌牛乳になったかというと・・・ 



旦那が知り合いのお医者さん2人と牛乳の話になった時


普通の牛乳を飲んでいる言ったらとても信じられないと言われたそう(大層な・・・face07


年取ってるお前のようなおばさんは特に低温殺菌じゃないと骨がボロボロになるぞ!っと


icon08icon09icon09


何が違うのか調べてみると

低温殺菌牛乳 ー  摂氏63度で30分間加熱殺菌する方法


超高温瞬間殺菌(通常売られている普通の牛乳) - 摂氏120度から135度で1秒間から3秒間加熱殺菌する方法


大きな違いはこれで あとはそんなに理解できず・・・


でも納得したのは


1番殺菌効率が高いのは超高温殺菌。 これは生乳中の細菌をほぼゼロにできます。
 (なんだ、じゃあ高温殺菌のほうがいいんだと思った私)face06


ということは、品質の悪い(細菌数が多い)生乳でも製品にできるということです。
face08face08face08 あら)


一方、それに比べて殺菌効率の劣る低温殺菌は良品質(細菌数が少ない)の生乳からしか作れないのです。


原料の生乳に細菌が少ないということは、「牧場の衛生管理をしっかりしている」「搾乳後、短時間で製品に加工している」ということが言えます。

低温で長い時間殺菌するのでコストもかかり日持ちもしないためあまり大手の会社が製造しないため


割高になるとのこと


また栄養素が失われにくいことと飲みやすくておいしいとの長所も沢山!


なるほど~


その他は色々調べてみましたがあまり違いがよくでてなくてわかりませんでしたが


これだけでも低温殺菌牛乳の方がいいのがわかったので


旦那の言うとおりにしておくface09 (確かにおいしいし)


今のところ家の近くには コープでしか売ってないので他のスーパーで買い物しても


牛乳だけはコープに買いに行く面倒くさいことをしております。
(日持ちもしないので買いだめもできず・・・)


牛乳の味があまり好きではないお子さんの方、一度試してみてはいかがでしょうicon06


 





同じカテゴリー(体にいいもの)の記事画像
インフルエンザ予防に最適のハンドソープ
疲れ目・かすみ目・老眼鏡?
サプリメントが必需品に!
セノビックで成長を見届けてみる
最近ブームのデトックスウォーターを作って飲んでみた!
ウォーターサーバーが家にきた~!
アラフォーにはコラーゲンが必要です!
お肌のつやとうるおいが欲しいならオリーブオイルがおすすめ
マウスピース
馬油とアミノ酸のシャンプーを使ってみる
同じカテゴリー(体にいいもの)の記事
 インフルエンザ予防に最適のハンドソープ (2018-01-27 18:43)
 疲れ目・かすみ目・老眼鏡? (2017-08-03 08:02)
 サプリメントが必需品に! (2017-06-30 08:10)
 セノビックで成長を見届けてみる (2016-08-29 08:00)
 最近ブームのデトックスウォーターを作って飲んでみた! (2015-05-19 09:00)
 ウォーターサーバーが家にきた~! (2015-01-15 13:50)
 アラフォーにはコラーゲンが必要です! (2014-10-17 08:30)
 お肌のつやとうるおいが欲しいならオリーブオイルがおすすめ (2014-03-10 10:31)
 マウスピース (2014-02-27 17:10)
 馬油とアミノ酸のシャンプーを使ってみる (2013-11-19 11:51)

Posted by 吹田あんこ at 14:01│Comments(1)体にいいもの
この記事へのコメント
勉強になりました。ありがとうございます!
Posted by D: at 2014年12月23日 17:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。